
30代で彼女がいない人の多くは、なにかコンプレックスを抱えています。
もっとも多いのが見た目ですが、学歴や収入にコンプレックスを感じて、好きな女性に告白できない人も少なからずいるようです。
あなたは思うほど、女性は学歴にこだわっているのでしょうか。実は、それよりも大切なことがあるんです。
コンテンツ
【恋愛相談】年収や学歴を気にして告白できない
自分自身に自信が持てず、女性と親しくなれずに困っています。
これまで、異性と付き合ったことは一度もありません。
口下手で同性の友人をつくるのにも苦労するタイプです。学生の頃も自分から話しかけることはもちろん話しかけられても会話が続かず、異性の友人すらできませんでした。
相談するほど打ち解けられる相手もいなかったので、いろいろと悩んでいるうちに苦しくなり、大学も途中で辞めてしまいました。働かなくては生活できないので、派遣の仕事に就き、これまで何とか生活を続けてきています。
派遣先は郊外にある女性がほとんどいない職場です。あまり他人と話をする必要のない仕事を選んだため、仕事場でも女性と会話をする機会がほとんどありません。コンパなどの誘いも全くないため、女性と話をするチャンスすらないあまりない状態です。
もしも話をできたとしても、どういった話をすれば全く分かりません。
話してみたい、親しくなってみたい女性がいても、大学を中退したことで学歴や年収の面でも他の男性より劣っているような気がしており、見た目にも自信がないので自分から積極的にアプローチすることは難しいです。
内面で勝負できないかとも考えましたが、雑誌やネットで見かける女性が交際相手に望む年収や学歴をチェックするたび、やはり自分に彼女はできないのではないかと思ってしまいます。
勇気を出して自分から話しかけてみたことはありますが、その人の中で年収や学歴の基準があるような気がしてしまい自分から壁を作ってしまいます。
今のままでは、結婚どころか彼女を作ることもできません。何か解決する方法はないでしょうか?
(32歳/男性)
プラスの部分を輝かせること
異性との出会いが少ないうえに、チャンスがあってもコンプレックスを抱えているため積極的に関係を築いていくことができないということですね。
自分が大学を卒業していて、それなりの年収がある男性だったとしたらどうでしょう。自ら女性に声を掛け、親しくなることができているでしょうか?
別の部分にコンプレックスを感じ、やはり自信を持てない状態だとも考えられると思います。
誰でも自分がマイナスであると感じる部分は特に気になるものです。あなたの場合もマイナス面ばかり気にして、良い部分を見ようとしていない感じがします。
完璧に見える人でも必ずマイナスな部分はあるものです。
魅力のある人は、マイナスの部分も受け入れながら、プラスの部分を輝かせるための努力を欠かしません。
マイナスばかりにとらわれていては自分の魅力を引き出すことはできないのです。
いくら高学歴、高年収であっても浮気性、ギャンブル好き、非常識な男性を選ぶ女性はほとんどいないでしょう。アンケートはあくまでもアンケートです。男性を選ぶ要素は学歴や年収だけではないということです。
女性の中には学歴よりも、目標に向かって前向きに歩んでいる男性に魅かれる方もいます。
あなたもマイナスをしっかり受け止めながら、同時に自分の良い面を把握しアピールポイントとしていくといいと思います。
自分を好きになって、自分自身に可能性があることを信じてみることで人はより魅力的になれるものです。
変わりたいという気持ちを大切に、プラス思考で努力していくことから始めてみましょう。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:恋愛相談