
女性との恋愛を有利に進めるにはどのようにアプローチすればいいでしょうか。
気にいった女性と出会ったとき、まずは連絡できる方法を手に入れたいと思うのが男の性(さが)ですし、また、好きな女性と親密な関係になりたいとき、相手のLINEや携帯番号、メールアドレスを聞き出すことから始める人は多いかと思います。
しかし、いつでもそれがベストな方法とは限りません。
女性との恋愛を有利に進めるには、好きならどんな女性でも積極的にアプローチすればいいというものではないのです。
今回は、女性との恋愛を有利に進める方法について考えてみたいと思います。
コンテンツ
女性との恋愛を有利には速攻連絡先を聞くのはNG!

もちろん、ナンパやコンパで出会った女の子に対しては、好みの女の子であればあるほど積極的に連絡先を聞かなければいけません。
最近は電話番号やメールアドレスではなくLINEを聞く方が手っ取り早いですし、女の子もLINEなら教えやすいと思います。
ナンパやコンパの場合は、とりあえず相手の連絡を先を聞かなければ話が始まらないわけですから、恋愛を有利に進めるも何もとにかく連絡先を聞き出しましょう。
ただし、ナンパやコンパと違って身近にいる女性にアプローチするケースでは話が別です。
あまりしつこく連絡先を聞き出さない方がよいのは、同じ勤め先の人など会おうと思えば毎日でも会える女性の場合です。
ただ、職場にお気に入りの女性がいると、連絡先などを聞き出したくなる気持ちもわかります。
しかし、それをやってしまうと、相手に対して自分が好意を持っていることを気付かせてしまうことになりますので、すべてが相手のペースで事が運んでしまう結果になってしまいます。
ですから、初めて出会った女の子に連絡先を聞くのは問題ないのですが、職場などでよく会う女の子に連絡先を聞くときは少し気をつけるようにしましょう。
特に、それほど話をしていないにも関わらずLINEや携帯番号などを聞き出そうとすると、女性からすれば「ただ、セックスがしたいだけではないか?」と思ってしまうこともあるので、気を付けたいところです。
ライバルがいるのならためらわずに連絡先をGET!

とにかく気に入った女性から連絡先を聞き出して、なんとか親しくなろうとするのは単なる軽い男だと思われる可能性があるのでやめたほうが良いでしょう。
逆に、女性からしても「いつLINE交換できるかな」と思うほど距離が近い男性が、なかなか連絡先を聞いてこないとなれば「自分には興味がないのかな」と、自分に何か落ち度があるのかと思うようになります。
さらに男性側からすれば自分が女性に困っていないことをアピールすることにもつながりますし、女性も男性が連絡先を尋ねてこないことにどんどん不安を感じ、そうなれば男性は女性よりも心理的に有利な立場になることができるのです。
このようなことからも、気に入った女性に対してすぐに連絡先を聞き出そうとするのではなく、「時が熟す」のを待ってからアプローチするほうが、その女性との恋愛を有利に進める可能性が高くなるというわけです。
ただし、だからといってすべてのケースで「時が熟す」のを待つことはありません。
というか、先ほどとは逆にすぐにアプローチしたほうが良いケースもあるのです。
それは、あなたが気になっている女性に対して、すでにアプローチしている男がいるケースです。
その男がイケメンで、まともに勝負しても勝てそうにないときはなおさらです。
そのような場合は、できるだけ早く連絡先を聞き出して、そのイケメン男と戦える体勢を取りましょう。
もちろん、それは理想的なアプローチの仕方ではないので「軽い男」「馴れ馴れしいヤツ」というようなレッテルを貼られて玉砕する可能性が高まります。
しかし、好きな女性ができたのにアプローチせずに指をくわえて見ているだけというのがモテない男の典型なわけですから、そこから脱却するためにもライバルがいるときにはとにかく積極的にアプローチしましょう。
それでたとえ失敗したとしても貴重な経験になりますから、次の恋愛に必ず生きてくるはずです。
⇒ 【女性に好かれるLINE】独りよがりにならず、相手に合わせること
女性との恋愛を有利に進められる連絡先の聞き方

では、ここであらためて女性から連絡先を聞き出す方法についてまとめてみましょう。
しつこく迫るのはNG!
連絡先を聞くことに限らず、女性はしつこく迫られることが嫌いな生き物です。
もちろん、なかにはしつこく攻めることで落ちる女性もいますが、連絡先を聞くにせよ、口説き落とそうとするにせよ、しつこくするのは女性から嫌われる一番のパターンです。
モテない男はそのあたりを勘違いしていることが多いのですが、女性はしくこくされればされるほど面倒くさくなり、そんな面倒な男とは関係を断ちたいと思うようになるわけです。
なので、連絡先を聞くときはできるだけサラッと、そして、断られたらそのときは一度引くということを覚えておきましょう。
回りくどくなく、ストレートに聞くのが一番
よくモテない男が犯しがちなミスのひとつに、「女性に気を使いすぎる」というのがあります。
女性に気を使いすぎて、「連絡先なんか聞いて迷惑じゃないだろうか」「嫌な気持ちにさせるんじゃないだろうか」と、変に気をまわしすぎて結局なにもできないというパターンがとても多いのです。
でも、そんなに女性に気を使ってばかりいると、いざ恋愛が始まっても女性のほうに有利に立たれるだけですから、とにかく連絡先を聞くときぐらいは、自分の思ったタイミングでヘタな小細工をせずに聞くようにするのがいいでしょう。
そして、連絡先を聞くときに一番手っ取り早い聞き方が、「今度〇〇に誘うから連絡先教えて!」です。
これが最もシンプルで、女性からも好感を持たれる連絡先の聞き方です。
女性に連絡先を聞くときはしつこく迫らず、回りくどい聞き方は避けてストレートに聞くようにしましょう。
そうすれば、かなりの確率で聞き出せるようになりますよ。
女性とLINE交換をスムーズに行う方法はこちらの記事にもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
⇒ 【LINE交換】モテない男が気になる女性と気軽に交換するには?
女性よりも恋愛を有利に進めたいなら「好き」な気持ちを出し過ぎない
ここまで、女性との恋愛を有利に進めるための連絡先の聞き方について書いてきましたが、連絡先を聞き出すためにはそれ以前に女性と気軽に話せる関係になっていなければいけません。
ナンパや合コンの場合はいかに短時間で女性との距離を縮められるかが勝負ですし、職場の女性の場合は少しづつ距離を縮めていく日々のアプローチが重要になってきます。
そして、気軽に話せるような関係になるためには、コミュニケーション能力も必要です。
あまりにも一気に距離を縮めようとするのは女性から疎まられるだけですし、かといってあまりにも時間を掛け過ぎると自分の気持ちが萎えてしまう可能性があるので避けたいところです。
さらに「好きだから連絡先を知りたい」という気持ちを押し出しすぎると、先ほどから書いているようにいざ恋愛が始まってから女性を有利に立たせることになりますから、あくまでも友だちだから知りたいという気持ちを全面に出しながらアプローチしていくべきでしょう。
恋愛は、自分に有利になるように事を運ぶことがとても重要です。
常にこちら側が有利な立場となれるような状況を意識しながら、行動を起こすことを心掛けましょう。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:アプローチ