
彼女ができない男性というのは本当に勘違いしていることが多いんです。
彼女ができない男が一番勘違いしているのが「モテる男」のことなのですが、あなたが「脱・彼女ができない男」になりたいなら、そのことを理解し、モテる思考回路になることが大事ですし、トーク力や恋愛のスキルなどを学ばなければいけません。
例えば、イケメンだからといって顔だけに頼っていてもすぐに飽きられますし、お金を持っているからといって経済力だけに頼っていてもお金に惚れる性格の悪い女性しかよってきません。
また、恋愛経験が少ない男性は
・誠実な男がモテる
・優しい男がモテる
と思っていること多いですが、実際はそんなことありません。
さらに女性の口説き方に関しても勘違いしている男性が多くて、時々びっくりさせられます。
例えば、あなたは「セックスは付き合ってからするものだ」と思っていませんか?
恋愛なんていうのはケースバイケース、相手の女性によってアプローチの仕方は全然変わってくるんですよ。
その辺りを理解せずに勘違いしたまま彼女ができないと嘆いていても、上手く口説けるわけがないんです。
今回は、そんな彼女ができない男性が勘違いしがちなことについてまとめてみます。
⇒ 女友達とセックスがしたい人が知っておくべき驚愕のテクニックについて
コンテンツ
真面目なのに彼女ができない!チャラい男がモテる理由

彼女ができない男性は「誠実な男がモテる」と勘違いしているのですが、果たして本当に誠実な男はモテるのでしょうか?
私はそうは思いません。
何故なら、真面目で誠実な男性が本当にモテるのなら、日本人男性の大半はモテモテになっているはずだからです。
あなたもそう思いませんか?
でも、実際は真面目で誠実なのに彼女ができない男性の方が多いですし、ヤンキーだったり、悪そうな男性の方が真面目で誠実な男性よりもモテます。
学生時代もヤンチャっぽい男がモテませんでしたか?
合コンなどで「好きな男性のタイプは?」と女性に聞き、女性が「誠実な男性が好き」というと、「そうか、誠実にしていたらモテるんだ」と思ってしまう男性が多いのですが、これが落とし穴です。
確かに、誠実な男性が好きという女性は多いのですが、世の中のモテる男性のほとんどが遊び人だったりするわけです。
彼女ができない男性がいくら誠実であってもまったくモテないのに、モテる男性は何十人もの女性を落としています。
「何十人もの女性を落としている=遊び人でチャラい」ということになるのですが、それでもモテます。
遊んでそうな男性はチャラそうだけど、実は真面目というギャップを作ることもできますし、女性経験豊富だから女性の扱いが上手かったりします。
女性に聞いても教えてくれることはありませんが、女性が求めているものには「いろいろな女性受けする遊びを知っている」「トークがおもしろい」などの要素がかなり強いです。
だから、真面目で誠実でも遊びを知らない、トークがおもしろくない男性には彼女ができないのです。
⇒ 【チャラ男はモテる?】女性がチャラ男に魅力を感じてしまう理由6選
彼女ができないのは「真面目で誠実」の前提条件を知らないから

ただし、女性も初めからチャラい遊び人が好きだなんて口が裂けても言いません。
なので、例えば「好きな男性のタイプは?」と聞かれると、「誠実な男性が好き」と答えるわけです。
でも、「真面目で誠実でも、恋愛経験が少なくて遊びも知らない人は嫌でしょ?」と聞くと、「うん、それは嫌~」と十中八九なるんです。
こうやって上手く誘導しないと、女性はなかなか本心を話してくれないわけですから、女性がいう「誠実な男性が好き」という言葉に騙されているうちは彼女ができないので気を付けてくださいね。
実は、私もこの言葉に騙されていた時期がありましたから騙される男性の気持ちは痛いほどにわかりますが、私と同じ失敗はあなたにはしてほしくないのです。
真面目で誠実な男性というと理想的な男性像のように思えます。
でも、現実は浮気もせず、真面目に頑張ってるのに、彼女ができないという辛い状況の人が数えきれないぐらいいるわけです。
女性の「真面目で誠実な人が好き」というセリフをそのまま間に受けてしまうと、いつまでたっても彼女ができないループから抜け出せなくなってしまいます。
こういう女性がいう「真面目で誠実な人が好き」というのは、実は「会話がおもしろい」「イケてるイケメン」などのような魅力が真面目で誠実以外にもあることが前提条件なんですよ。
ヤンキーがモテたり、悪そうな男がモテたりするのはそのためです。
ヤンキーや悪そうな男にはおもしろい男が多く、垢抜けていてお洒落な男も多いです。
そんなヤンキーや悪そうな男が真面目な部分や誠実な部分を見せたらプラスのギャップになります。
もし、あなたが真面目、誠実、優しいというだけの男だったら気をつけてください。
優しいだけのつまらない人、ご飯奢ってくれるただのいい人になってしまいますから。
彼女ができない男性は「優しい人が好き」にも要注意

これもまた彼女ができない男性は勘違いしがちなんですが、
「女性に花を渡す」「高級レストランに連れて行く」「褒める」「親切にする」「LINEの返事は毎回即返事する」「なんでも女性の言うことを聞く」…
こういうことをしても好感度が上がるなんてことはありません。
仕事だったら上司の言うことを聞くことが大事ですし、LINEの返事も毎回即返事する方が良いのですが、恋愛はそうではないんです。
あなたも薄々気付いているのではありませんか?
女性に「好きなタイプは?」と聞くと「優しい人が好き」と言いますが、優しくするだけでは彼女はできないんです。
男性からすれば「優しくしてるのになんでダメなの?」と思いますよね。
私もずっとそう思っていました。
でも、実際に優しいだけでは彼女ができないんです。
特に日本の男性の場合は女性に優しくするという文化がないですから、ヘタに優しくしようとすると媚びてるようになってしまうんです。
女性に媚びているような男性がモテるわけないですよね。
ですから、女性にどう思われているかばかり気にして、必要以上に優しくするのはNGです。
いつも優しくするとつまらないと女性に思われてしまうんです。
逆に「いつも冷たいのにたまに優しくされるとキュンとした」なんて話、聞いたことありませんか?
女性に毎日優しくしてもキュンとされないのに、ほんと理不尽な話ですが、現実というのはそういうものなんですよ。
中学校で不良が人気があるのと同じです。
いつも優しい優等生が掃除や人助けすると「普通の奴」、いつも不良している人が掃除や人助けをすると「実は優しい奴」、いつも優しい優等生が煙草を吸ったりすると「実は悪い奴」ですから。
彼女ができない男性がセックスについて勘違いしていること

彼女ができない男性の多くは「セックスは付き合ってからするものだ」と思っていますが、今の世の中、付き合わずにセックスする女性はいっぱいいますし、セックスしてから付き合う女性の方が現実的に多いです。
その理由は、男性からしても付き合うことよりもセックスに持ち込む方が簡単だからです。
また、彼女ができない男性にとっては衝撃的なことかもしれませんが、実は付き合うことよりもセックスする方が難易度が低いので、先にセックスに持ち込み、そこから付き合う方向に進めるのが彼女を作る一番の近道なんです。
ですから、たくさんの女性とセックスして、そこから付き合う相手を選んだら良いんです。
彼女を作ることよりもセックスする方がはるかに簡単なことですし、あなたが目指すべきはどうやって女性を口説き落とし、GETすることができるのかという部分です。
付き合うかどうかはそれから考えればいいのです。
彼女ができない男性にとって「セックスに持ち込む方が簡単」というのは、にわかに信じられないかもしれませんが、私がA級として紹介しているこの恋愛教材には、 そのノウハウが分かりやすく解説されています。
簡単に言うと男と女の性欲には違いがあるからです。
その辺りが丁寧に解説されていて、女性をセックスに持ち込む方法が具体的に紹介されているので気になるならチェックしてみてください。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:あなたに彼女ができない理由