
バブルの頃にはアッシーやメッシーと呼ばれた、女の子にとって「都合のいい男性」が世の中にはたくさんいました。
「都合のいい」と言えば女の子に言われがちな言葉ですが、男のことを都合のいい存在だとしか思っていない女性というのは意外とたくさんいます。
ちなみにアッシーというのは、女の子に呼ばれれば車でいつでもどこでも飛んで行って送り迎えをする都合のいい「足」のような存在の男。
メッシーというのは、ご飯だけ奢らせて何もさせない「飯」だけの関係の男のこと。
まあ、バブルの頃の話ですからみんなそこそこお金もありましたし、男の方も喜んでアッシーやメッシーになっていた面もあるので、win-winの関係だったと言えるかもしれませんね。
コンテンツ
尽くす男がモテない理由

今はどうなんでしょう。
デートに行っても割り勘が当たり前の時代ですし、車を持っている男性も少ないですからね、今だと成り立たない関係かもしれませんね。
男の方にもそんな余裕はないのかもしれません。
ただ都合のいい男というのは、今の時代もたくさんいます。
あなたもちょっと気になる女性から呼び出されれば、すぐに飛んでいくんじゃないですか?
私にも心当たりがありますが、やっぱりチャンスだと思って飛んでってしまいますよね。
でも、そこから恋愛関係に発展するのは、実はなかなか難しいものがあります。
そもそも女性にとって都合のいい男というのは、都合のいい男でしかありません。
それこそお金がない時にご飯をおごってもらったり、寂しい時にお酒に付き合ってもらう。
そういう関係の男性と恋愛関係になりたいと思う男性との間には、明らかに線が引かれています。
男の場合は、そんなに好きでもない女性ともちろんデートも出来ますし、ランチもできますし、あわよくば体の関係になりたいと思っています。
女性にももちろん性欲はありますが、多くの女性は好きな男性とそういう関係になりたいと思います。
でも、男の場合は自分自身を振り返ればわかりますよね。
とりあえず、生理的に受け付けない以外は、女性なら誰とでもやりたいと思うのが男ではないでしょうか。
尽くせば尽くすほど価値を下げる

ただ、先ほども書きましたが、都合のいい男性というのは女性にとってそれだけの価値しかありません。
最近は、女性に尽くされるよりも自分が尽くしたいという男性が増えているようですが、それはそれで悪いことではないですが、尽くせば尽くすほど自分の価値を落としてしまうということも忘れてはいけません。
価値を落としてしまう。。。
すごく嫌な響きですよね。男なら、できれば避けたいと思うんじゃないでしょうか。
男としての価値を落としてしまうと、どのようなことが起こるのでしょうか。
相手の女性から軽く見られるというのは当然のことですが、その周りにいる女性、その女性の友達などからも軽く見られてしまいます。
つまり、相手の彼女とだけではなく、その周りにいる女性と恋愛関係になるチャンスすら潰してしまいかねないのです。
これは困ったことですね。
モテたいと思って気になる女性に尽くすことが、かえってもしかすると恋愛に発展するかもしれないチャンスを潰してしまうのですから。
⇒ 【好きな女性にアプローチ!】モテ男から学ぶ成功率UPのポイント3選
条件付きで付き合うことにもなりかねない

「優しい男がモテる」ということはよく言われていますが、本当にモテる男は優しいだけではありません。
優しくするだけではなく、ダメな時にはダメ、引く時には引くということがとても大切なんです。
なぜなら、男の場合もそうですが、女性というのは優しくされればされるほど、ちょっと言い方が悪いですが、調子に乗ってしまう傾向があります。
わかりやすく言えば、「もっと、もっと!」と要求を上げてくるんですよね。
別に難しいことをやれって言われるわけではないんですが、呼び出される回数が増えたり、ご飯の時にちょっとランクの高い店を指定されたりするわけです。
もっと言えば、例えばいい雰囲気になって付き合うってなったとしても、彼女から何らかの条件が出される可能性が高くなります。
「合コンには行かない」「LINEにはすぐ返信する」「電話にはワンコールで出る」などなど。
そういう条件付きで、だったら付き合ってもいいよ、なんてことを言い出しかねないわけです。
どうでしょうか。
いくらあなたが好きになった女性で、付き合いたいと思っていても、そんなに色々条件をつけられてまで付き合って楽しいでしょうか。
私だったら、ちょっと引いてしまいますね。付き合えないかな。
付き合う前から相手に主導権を握られてしまうわけです。
それでもいいという男、とくに恋愛初心者の男はたくさんいるでしょうが、多くの場合は付き合ってもすぐに音を上げてしまうでしょう。
「押す」だけではなく「引く」ことも大切

「90日で告白を成功させる方法」には、その辺りの押しと引きに関して詳しく解説されていますが、私も本当にそう思います。
優しくしたりつくしたり、いわゆる「押し」の状態を続けて付き合えたとしても、相手が調子に乗っているようなら「引く」ことも大切なわけです。
この感覚はなかなかモテない男性には分かりづらいかもしれませんが、「押し」の一手だけでは恋愛というのはうまくいきません。
「女性にはとにかく優しくすればいいんだろう」「尽くして尽くして尽くしまくれば、そのうち俺の方を見てくれる」
どちらも間違っていないかもしれませんが、そのあと恋愛関係になりたいのなら、優しくするにせよ、尽くすにせよ、加減が必要だということです。
では、「引く」というのは具体的にどうすればいいんでしょうか。
とにかく、優しくしたりつくしたりして、相手が調子に乗って条件を出して付き合おうなんてことになった時には、とりあえず連絡を取らない。
それに限ります。
なぜかと言うのは「90日で告白を成功させる方法」の著者である相沢さんも実体験として語っていますが、「引く」の基本は相手を不安にさせるということです。
ずっと自分の方ばかり見てくれていた男と突然連絡が取れなくなるわけですから、どう考えても気になって、不安になりますよね。
理想は男も女も対等の関係の恋愛

少し話が逸れてしまいましたが、男女の関係において、価値を下げる行為を自らするというのはやはり恋愛への妨げになります。
その女性に対してもそうですし、その女性の周りにいる女性に対しても自分の価値を下げてしまうわけです。
そしてもっと言うと、「価値が下がってしまった自分」というのを自分自身も無意識に認めてしまいます。
それがちょっと厄介なんですが、自分自身のほうが下だと思ってしまうと、全ての女性に対してそのように接してしまいます。
もちろん上から目線になれっていうことではないんですが、恋愛というのはあくまでも対等な関係でしか成り立ちません。
どちらが上でどちらが下っていうのはないんです、本来は。
「ほどほどの優しさ」「ほどほどに尽くす」というのはとても大切なことですが、あまりにも度を越してしまうと自分自身の価値が下がって、モテるという事からどんどん遠ざかっていきます。
気になる女性から呼び出されたり、デートに行けるチャンスがあれば誰でも喜んでしまいますが、相手との距離を考えながらほどほどに優しくし、ほどほどに尽くすということをぜひ頭の隅に置いておきましょう。
優しすぎ、尽くしすぎには要注意です。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:モテるための「マインド」 恋愛講座(メンタル編)