
どんな男がモテるか考える前に、どんな男がモテないかということを一度考えてみましょう。
色々あると思うのですが、一番最初に頭に浮かぶのがチャラい男ですよね。
チャラい男と言っても実は根が真面目で仕事もバリバリできるっていうような男ではなく、本当にチャラい男。
仕事もせずにフラフラして、親の金で食べさせてもらって、遊びにだけは一生懸命。
どんな女でも、女と見ればすぐに声をかけてチャラチャラ、チャラチャラしている、いわゆる「チャラ男」です。
こんな男は、当然ですがモテません。
後はやたらとキザだったり、自意識過剰だったり、自己中心的だったり…、こういう男はやはりモテないのですが、こういう男たちに共通しているのは何でしょうか。
……。
「自分の事しか考えていない」ということです。
基本的に自分のことが大好きで、女性に振られても本気で「どうして俺みたいないい男を振るの?」って考えたりします。
恋愛の主役は、あくまでも女性です。
男性は脇役でしかありません。
それなのに、その脇役が主役の女性のことを放っておいて自分のことばかり考えているようでは、うまく恋愛ができるわけないですよね。
女性というのは自分のことをしっかり見てくれて、理解し、恋愛において主役にしてくれるような男性に対して好意をもちます。
コンテンツ
モテたいなら興味があることを示さないと何も始まらない

モテない男性といえばチビ・デブ・ハゲに代表されるような不細工な男性をイメージされるかもしれませんが、正直言って女性というのは生理的に受け付けない限り、それほど男性の容姿にはこだわりません。
もちろん、それぞれ好みもあるでしょうからどんな男でもいいというわけではありませんが、どちらかといえば男の方が容姿にはこだわります。
女性はそれよりもやはり自分のことを理解してくれて、受け止めてくれる男性を求める傾向にありますから、自分のことしか考えていない男というのは、基本的には恋愛対象から外されてしまうのです。
では、女性はどうやって自分のことを理解してくれる男性かどうか判断するのでしょうか。
一番の決め手は、やはり自分に興味をもってくれているかどうかです。
「はあ?好きなんだから興味を持ってるに決まってるじゃないか」と、もしかするとあなたは思ったかもしれませんね。
でも、そのことを相手にきちんと伝えようとしない限り、一生伝わりませんよ。
キザだったり、自意識過剰だったり、自己中心的だったりする男性は、この「興味があることをきちんと伝える」ことがうまくできず、間違った伝え方をしているから相手に上手く気持ちが伝わらないのです。
⇒ 【彼女へのアプローチ】大切なのは何を話すかではなく、いかに惹きつけるか。
「意地悪」や「シカト」でしかアピールできない男たち

キザで自己中心的な男がやりがちなのは「意地悪」や「シカト」です。
興味があるのにわざといじめたり、無視したりするんですね。
これ、幼児や小学生と同じレベルなんですが、好きな女の子に何かとちょっかいをかけたり、逆に全く相手にしていないというふりをしたりする男が大人になっても結構いるんですよ。
こういう男性は非常に精神年齢が低いのですが、大人になるまでこのような方法でしか好きな女性にアプローチしたことがないので、きちんとした大人の対応ができないのです。
大人の対応と言ってもそんなに難しいことではなく、例えば毎日ちゃんと挨拶をしたり、用事があるときはきちんと話を聞いたり、そういう普通の社会人だったらできるような対応です。
女性側のコミュニケーション能力が高ければ、いくら「意地悪」や「シカト」をしても笑顔で対応してくれるので、こういう男性は女性側が嫌がっているということになかなか気づきません。
また、自分のことしか考えていない男性というのは、相手の女性も自分のことを思ってくれているはずだと的外れな考え方をしがちです。
なぜなら、自分が中心だから。
だから相手のことには興味を示さないし、自分をアピールすることしか頭の中にないのです。
「俺の気持ちは分かっているでしょ」「何も言わないけれど俺の愛情が伝わっているはず」こんなふうに考え出すともうストーカー予備軍だと言ってもいいでしょう。
話を聞くことで興味があることをアピールする

好きな女性ができてまず男性がとるべき行動は自分のことをアピールするのではなく、「あなたに興味がありますよ」「あなたのことをもっと知りたい」ということをさりげなく伝えることです。
ここでは「さりげなく」というのがポイントで、やはりあからさまに「あなたに興味がある!」「もっと知りたい!」ってなると女性の側からしてもちょっと怖いですよね。
そういう自分が好きだということを全面的に押し出しながら興味があることを示すのではなく、「あなたの話は面白いね」「もっと続きを聞かせてよ」という感じで、その女性が自然と自分の話をしたくなるようなアプローチの仕方をします。
モテる男性というのはここがとてもうまくて、女性側に「もっと私の話を聞いて!」と思わせてどんどん自分から話をさせるように持っていきます。
これが女性との会話において最も大切なテクニックで、私がここひと月ほどイチオシで紹介している「美女を落とすための会話術」の中でも最重要ポイントとして挙げられています。
はっきり言ってしまえば、自分が話すのではなく相手に話をさせるのですから、あなたがすることは「聞く」ことなんです。
女性と会話をしながら自分を一番アピールできる方法は「聞く」ことなんですよ。
女性の話を聞くんですから、これ以上「あなたのことに興味があります」ということを示す手段はありません。
これはこの記事を読んだだけではよく理解できないことかもしれませんが、女性と上手くコミュニケーションを取りたいのなら、絶対に押さえておかなければいけないポイントなんです。
好きな女性と付き合うために乗り越えなければならない苦痛

キザだったり、自意識過剰だったり、自己中心的だったりする男性は、人の話を聞くことができません。
自分のことをアピールするのに躍起になって、肝心の女性の話を聞かないわけですから、女性からすれば「この人、私に本当に興味があるのかな?」「もしかすると私のこと嫌いなんじゃ…」って思われても仕方がないわけです。
このような男性がモテるわけないですよね。
ですから、あなたが本当にモテたいと思っているのなら自分のことしか考えない男性になるのではなく、まずは相手の女性のことを考えながら「あなたに興味があります」ということをさりげなく伝えていく。
その最も効果的な手段が、相手の話を「聞く」ことなんです。
よく「聞き上手はモテる」と言いますがあれは本当のことで、ただし、黙って頷いて聞いているのではなく、本当に相手の話に興味を持って聞いてあげるからこそモテるんです。
ただ、本気で女性の話を聞こうと思えば疲れます。
相当に体力を使います。
なぜかというと、女性の話の八割方は仕事や友達に関する愚痴ですし、最後に何か面白いオチがあるわけでもないので、じっと話を聞いているのが苦痛になってくるんです。
でも、だからといって途中で彼女の話の腰を折ったり、適当に話を聞き流していると、いい加減に話を聞いてるか、本気で自分のことに興味を持って話を聞いてくれているかぐらいは彼女の方もわかるので、どんどん気持ちが離れていってしまいます。
どんなにくだらない話でも女性にとってはとても重要な話なんです。
目の前にいる好きな女性を手に入れるためだと思って、話には最後まで真剣に耳を傾けましょう。
そうすれば必ず結果が出るはずです。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:あなたに彼女ができない理由 恋愛講座(メンタル編)