
彼女の作り方がわからないという男性のためにこれまで何度も書いてきた大切なことをもう一度確認しておきます。
それは、できるだけその女性のことが好きな気持ちを抑えるということです。
これまでにもたとえ彼女の作り方がわからないとしても、最低限、自分の愛情や想いを抑えていくべきだと繰り返しお伝えしてきましたよね。
さすがにその必要性は理解してもらえたと思いますが、ただ、実際にどのような形でその彼女に接すればいいのかわからないというのが、本当のところではないでしょうか。
これまで彼女の作り方がわからずに生きてきたわけですから、当然といえば当然ですよね。
なので、今回はどうすれば好きになった女性に自分の気持ちを抑えながらアプローチできるかということを、彼女の作り方がわからない方にもわかりやすく書いてみたいと思います。
⇒ 恋愛経験がなくてもすぐに彼女を作れる方法はこちらの記事で紹介しています
彼女の作り方がわからなくても女に飢えている感じは出さない

好きになった女性へのアプローチの仕方、彼女の作り方の理想形は、「今回、食事に誘ったけど、別に無理にスケジュールをあけることはないからね」「ほかにも誘える女の子はいるし、女に不自由しているわけじゃないから」という雰囲気を出すことです。
つまり、別に君に振られても、俺は痛くもかゆくもないからという雰囲気でアプローチすることが大切なんです。
間違っても、彼女の作り方がわからないなんて雰囲気を出してはダメですよ。
で、ここポイントなのでよく覚えておいて欲しいのですが、これは当然ながら事実はどうでもいいです。
あなたが仮に年齢イコール彼女いない歴でもまったく問題ありませんし、それこそ彼女の作り方がわからないなんてどうでもいいことです。
上っ面だけでいいので、今お伝えした感じで「俺は女性に飢えている」という飢餓感を隠して、男としての余裕を全面に打ち出して行って欲しいんです。
なぜそのようなことが必要かといえば、女性というのは自分一人のことだけを見ていてほしいという反面、女性にまるっきりモテない男性、彼女の作り方がわからない男性なんかには魅力を感じないからなんです。
⇒ 【好きな女性の前で緊張するのはなぜ?】克服するために〇〇〇〇になる
彼女の作り方がわからず、浮気一つもできない男に魅力を感じない

例えば、彼女の作り方がわからないとうのは論外として、彼女ができても浮気ひとつもしないすごく真面目な彼氏がいたとしますよね。
女性にとっては理想的だと思うのですが、実はそうでもないということがよく言われています。
「浮気しない」と「浮気できない」というのは話が別です。
浮気しないのはいいのですが、浮気ひとつもできないような男はモテないんです。
真面目な男のほうが良いとはいえ、「浮気をするような甲斐性もない男」となると話は違ってきますよね、女性だってそんな男に魅力を感じないに決まっています。
私が女だったとしても嫌ですよ、そんな男。
彼女の作り方がわからない男のほうがまだマシかもしれません。
つまりですね、女性というのは何だかんだ言って一人の男として魅力がある、つまり他の女性からも愛され認められる、そういう男性を好む傾向があるわけです。
もうちょっと分かりやすく言うと、例えばあなたは電化製品を買うとき、ウェブの口コミ欄や売れ筋情報などをチェックしませんか?
私はそういうの結構チェックするタイプなんですが、そうやってチェックしてやっぱり最終的に選ぶのは売れている商品なんですよね。
いくら性能が良くても、わけのわからないメーカーが出しているような、全く売れていない製品を買うというのはちょっと勇気がいりますよね。
男に関しても同じことが言えるのです。
彼女の作り方がわかっている、わかっていないなんてことはどうでもよくて、全く売れていない、女性からも見向きもされないような男に対して魅力を感じる女性はいないということです。
結局、女性は一人の男性として活動している、機能している、そして他の女性から男性として認められている、そういった男性を好むわけです。
彼女がいる男性とか、女性からモテている男性は、その存在を女性から認められているからこそ、モテているし、付き合っていたことになるんで、女性も安心できるわけです。
彼女の作り方がわからなくても、モテている雰囲気だけでオッケー

ここまで読むと「俺は全然女にモテないから駄目だ」と思うかもしれませんが、先ほども少し書きましたが、実際にモテていようがどうだろうが、そんなことはどうでもいいんです。
要は女性からモテそうな雰囲気を持っていることが重要なんです。
実際にモテていなくても「モテそう」でもいいというのは、モテそうという評価がある時点で女性から認知されているからです。
早い話、好きな女性の前では「彼女の作り方がわからない」「今すぐ誰でもいいから彼女が欲しい」「自分は女にモテていません」というモテない感じや女性に飢えているという感じを絶対に出してはダメことです。
だから、たとえあなたが実際には女性からモテていない状態にあったとしても、たとえ恋愛経験が少ない状態だったとしても、たとえ彼女の作り方がわからないにしても、「俺が誘ったんだからOKっていうのは当然でしょ」くらいの自信を持って、女性を誘うべきなんです。
さらに言うと「俺の誘いを断ったら君は絶対損することになるよ」「これは貴重なチャンス!」という雰囲気を出して女性にアプローチしていった方がいいわけです。
ただ、ここは注意して欲しいんですけど、「女は君だけじゃないし」とか「俺の誘いを受けるのは当然だろ」と言ったことを口に出したり、言葉にしたりするのは絶対ダメですからね。
あくまでも雰囲気の問題であって、あくまでも自分のメンタルの問題であって、あくまでもセルフイメージの作り方の話ですから。
たとえ仮に「女は君だけじゃないし」と、あなたが好きな年下彼女に対して行ったとすれば、それを言った瞬間に100%玉砕しますから、これだけはしっかりと頭に叩き込んでおいてください。
では、もし仮にその目当ての女性を食事に誘って断られた時、どのような反応を見せればいいでしょうか。
正直な気持ちを言えば「なんで断るんだよ」「君に会いたかったのに」「考え直してくれよ」「じゃあ、いつだったら会えるの」「俺のこと嫌いになったのかな」なんて思いが交錯するかもしれませんが、そこは歯を食いしばってでも心の中で抑えて、表面上は「わかったよ」って軽く流すんです。
それだけです。
その他に余計なことはごちゃごちゃ言わない。
これがポイントです。
⇒ 【自信のある男の恋愛】自分に自信がある男性が女性からモテる理由とは?
彼女の作り方がわからなくてもアプローチする時は余裕を持つ

さらにその雰囲気を確実に出すために一つ覚えていてほしいのが、本当は彼女の作り方もわからない男でも、例えば「自分にはすでに複数の彼女がいる」、そういうセルフイメージを持つことです 。
「俺には他に誘う女がいるけど、今度の水曜日なら空いてるから付き合ってあげてもいいよ」と、自分自身の中で、あくまでも自分自身の中でですよ、そうやって想定しながら相手を誘うわけです。
とてもばかばかしいように思えるかもしれませんが、これはかなり効果があります。
前にも書きましたが、男性が女性を誘う場合、余裕を持つことがとても大切なんです。
余裕がない男に女性は魅力を感じません。
また、例えば女性を「水曜日に食事でもどうですか」と誘ったのに断られたとしても、自分のスケジュールが水曜日以外全て他の女性とのデートで埋まっていたとしたら、あなたは誘いを断られた事にショックを受けるでしょうか。
俺のこと嫌いになったのかな、なんて考え込むでしょうか。
そんなことないですよね、「まあ、いっか」の一言で、その女性に断られたことは完結すると思います。
結局のところモテない男性というのは、その女性に振られると後がないと思い込みがちなんです。
だから一人の女性にあまりにもしつこく固執してしまうんですよね。
ストーカーになる心理もおそらくそういうことだと思います。
でも、現実的に考えれば、たとえ今狙っている年下彼女がダメだったとしても、たとえ今は彼女の作り方がわからないとしても、この世の中にはたくさんの女性がいます。
あなたの手の届く範囲にも、唸るほど女性はいるのです。
だから「後はない」ということも、「この女性に振られたら俺は一生恋愛できない」なんてことも100%ありえないわけです。
ということで、あなたが彼女の作り方がわからないような男であっても、とにかく「男性として機能していますよ」「そこまで女に苦労していませんよ」という雰囲気をだすこと、そして心理的な余裕を持ってアプローチすることが重要だということを忘れないでくださいね。
ぜひ参考にしてみてください 。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:モテるための「マインド」