
モテない原因は外見ではないとこのブログでも何度か書いてきましたが、それは本当のことで、女性は男性ほど異性を外見で判断することはありません。
もちろん、人にはそれぞれ好みのタイプがありますから、パッと見の印象は自分の好みのタイプの人に惹かれるのは仕方がありませんが、男性ほど露骨にタイプではない異性を恋愛対象として外すことはないのです。
そういった意味ではどんなに美人でも、かわいい女の子でも、あなたに恋人になるチャンスがないわけではありません。
では、外見ではないとすると、女性は男性のどこを見て、アリかナシかを判断しているのでしょうか。
それは「性格」です。
「えー、性格かよ」と思ったかもしれませんが、性格と言ってもただ単に「良いヤツ」「悪いヤツ」で区別して、判断しているということではないですよ。
あなたの周りを見渡しても、性格がいいのにモテない男っているでしょ。
いくら性格がよくっても、女性が魅力を感じる性格でなければモテないんです。
女性が見ているのは良い悪いの方の性格ではなくて、その人が生まれ持った性質、どのようなタイプの男性かということを見極めて判断しています。
親切がモテる男の条件ならモテない男の条件は?

では、具体的にどのような性格の男性がモテるかを考えてみたいのですが、その前に逆に「こんな性格の男はモテない」というほうの話をしておきましょう。
細かいことが気になる神経質
女性に嫌われる性格の中で最も多いのが神経質です。
細かいことをネチネチ追求してみたり、ちょっとしたことが気になってイライラしたりするような性格では、とてもじゃないですけれども女性にはモテません。
例えば、彼女と二人で食事に行くことになって、お酒を飲んでいる時にいちいちグラスの跡が気になってテーブルの上を拭いてみたり、他のお客さんの会話が気になってチラチラそちらの方を見たりしているようでは、とてもじゃないですけれども彼女の心はつかめないでしょう。
男性は多少ワイルドな方がモテます。
もちろん無神経すぎたり、不潔すぎたりするのも困りますが、やたらと細かいところに気が入ったり、清潔好きすぎると女性の方は気が滅入ってしまいます。
ほかにも時間に厳しすぎたり、食事の内容にうるさすぎたりするのも同様です。
男性の神経質なところに女性は敏感に反応しますから、細かいことが気になるなあという方は気をつけたいものです。
シャイで引っ込み思案

シャイだとか引っ込み思案というのはプラスだと捉えている男性が意外と多いのですが、そんなことはありません。
もちろん内気で引っ込み思案な男性が好きだと言う女性もいますが、あなたの周りにそういう女性がいる確率はかなり低いでしょう。
多くの女性がやはり、シャイだとか引っ込み思案の男性に対しては嫌悪感を持っているのです。
また、時代は変わっているとはいえ、男性は自分からアプローチしなければ新しい女性とお知り合いになれることなど絶対にありません。
女性の方からアプローチしてくるのは、映画やドラマ、小説の中だけの話です。
ですから、自分から行動を起こせない引っ込み思案の男性はモテないだけではなく、新しい女性と知り合うチャンスもほとんどないということです。
それでは彼女なんてできっこないですよね。
恋愛は自分で掴み取るんだという強い思いを持って、とにかく何にでもチャレンジしていく前向きな姿勢を女性には見せるようにしましょう。
⇒ 【彼女を作る方法】ネットでも合コンでも、まずは積極的に行動する。
面倒くさがり屋で、新しいことにチャレンジしない
先ほどの引っ込み思案とも繋がりますが、どんなことにも面倒くさがって取り組まない、新しいことにもチャレンジしないような男性に女性は魅力を感じません。
例えば、女性から「旅行がしたい」と誘われても、面倒くさいと言って断るようでは男性として失格ですよね。
イヤ、ほんと、そういう男性っているんですよ。
まあ、そこまで極端じゃなかったとしても、友達からの飲みの誘いを断ったり、新しい仕事のオファーを断ったりしているようでは、女性からはモテません。
本心では面倒くさいと思っても、女性にモテるためなんですからどんなことにでも積極的に取り組むようにしましょう。
女性にモテる男性の性格は?

では、ここからはモテる男性の性格について考えていきましょう。
基本的には先ほどのモテない男性の性格の逆であればいいわけですか、他にも「この人と付き合いたいなー」と思わせる性格についてご紹介します。
親切であること
まあこれは、女性からモテるモテない以前の問題で、親切であればあるほど人として魅力的なのは間違いないでしょう。
これには異論の余地はないと思います。
アメリカのミシガン大学で「女性が男性に何を求めるか」という92組の夫婦に行なった調査でも、約半数の女性が旦那さんの親切な性格に惹かれて結婚を決めたという結果が出たそうです。
恋愛の延長線上に結婚があると考えると、やはり親切ということは女性に最も好まれる性格だと言えそうです。
親切と言っても、何も大それたことをやる必要はないですよ。
ベタですが、女性と二人で歩くときは車道側にまわったり、高いヒールを履いているようならこまめに休憩を取ってあげたり、そういうちょっとした親切な配慮が女性の心をくすぐります。
社会貢献に関心がある

自分のことばかり考えず、社会の役に立つことをやろうとしている男性には女性も魅力を感じます。
例えば、わざわざ休日を返上してボランティア活動でゴミ拾いをしているような男性には、同じ男性でも魅力を感じますよね。
日本ではまだまだボランティア活動は一般的ではないですが、チャンスがあればやってみると意外と女性にモテるようになりますよ。
もちろん、わざわざの前で「俺、ボランティアしててさあ」なんていうのは野暮ですよ。
さりげなく伝えることは大切ですが、自慢話のように話しては逆効果です。
その辺りは気をつけましょう。
芸術に関心がある
例えば、スマホアプリで漫画ばっかり読んでいる姿を見られるよりも、文庫本を読んでいる姿を見られるほうが女性の好感度は上がります。
漫画は日本を代表する文化ですし、最近の漫画は芸術性の高い作品もたくさんありますが、やはり印象としては文庫本の方がまだまだ上です。
また、こういうアイテムをうまく使うとギャップを演出することもできます。
それとそういつも彼女の前では漫画やアニメの話ばっかりしているのに、ちょっとした空き時間に文庫本や絵画集などを見ていると「へえ、こういう本を読むんだ」と、意外性のあるところをアピールできます。
もちろん、本当に芸術的なものに関心があるのが一番ですが、そうでない場合はこのようなギャップを生み出すためのアイテムとして利用してみましょう。
感情が豊かな男性もモテる

女性にモテない男性の性格、女性にモテる男性の性格と見てきましたが、最後に男性がモテるために最も必要なことは何かをご紹介しておきましょう。
それは自分が思ったこと、感じたことを素直に表現することです。
本当はダメなんですが、男性は基本的に自分のことが中心ですので、女性が何を考えているのか、どう感じているのかは二の次になります。
しかし女性は反対で、男性が何を考えているかわからないとすぐに不安になるんです。
「本当は、こんなところ行きたくなかったんじゃないだろうか」「本当は、こんなもの食べたくなかったんじゃないだろうか」…。
こんなことを考えながらデートをしたりしても楽しくないですよね。
見かけが格好いい男性よりも、感情が豊かな男性の方が4倍以上モテるという研究結果もあるんですよ。
なので、例えば美味しいものを食べたときは「うまい!」、一緒に観た映画が面白かったのなら「面白かった!」、面白くなかったのなら「面白くなかった」とはっきり言うようにしましょう。
それだけでもあなたに対する評価はグンと上がるはずです。
⇒ 女性にモテるための究極のノウハウ「美女を落とすための会話術」
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:モテるための「マインド」 恋愛講座(メンタル編)