
モテる男になりたいのなら、手っ取り早いのはモテる男の真似をすることです。
ただし、その男の一挙手一投足を真似ろと言っているわけではないですよ、そんなことをしても気持ち悪いだけですから。
私が言っているのは雰囲気や気配りなど、ちょっと見ただけではわからないモテ男がまとっているオーラのようなものです。
モテる男が醸し出している雰囲気や女性に対する気配りなどを身につければ、確実にモテる男に近づけます。
歩き方や言葉遣い、ファッションのセンスや清潔感などは真似ようと思えばいくらでも真似られますが、その男が醸し出しているオーラは真似ようと思っても真似られるものではありません。
では、どうすればそんなものを身につけることができるのでしょうか。
それは、いつもその男の近くにいることです。
もともと友達なら苦労せずに近くにいることはできると思いますが、そのモテ男が職場の上司や同僚なら、休憩を同じタイミングで取るようにしたり、昼ご飯もできるだけその男性と一緒に行くようにしましょう。
また、飲み会の席は隣に座り、その男が主催する合コンなどにも積極的に参加するようにします。
そういうことをしばらく続けていると、あなたもいつのまにかモテ男の仲間入りです。
情動感染から恋愛に発展させるためにモテ男の真似を

「そんなうまくいくわけねーだろ!」
まぁ確かにそうかもしれませんね、こういうことは個人差もありますから、すべての男性が確実にモテるようになるとは私も言い切れません。
ただ、心理学的に考えればモテる男の近くにいつもいるというのは、モテるための方法としてはあながち間違っていないんですよ。
人というのはお互いに影響し合いながら生きています。
話し方や歩き方、着る服や食べ物、行動や考え方に至るまで、あなたはすべて自分発信で行なっていると思っているかもしれませんが、実はその大部分は周りの環境に左右されているんです。
例えば、仕事終わりに「今日の晩御飯はパスタにするか」と思ったとしますよね。
あなたは何の前触れもなくパスタという言葉が思い浮かんだと思うかもしれませんが、実は昼間に無意識にパスタ屋の前を通っていたり、ミートソースの匂いをどこかで嗅いでいたり、誰かがパスタと言ったのを聞いていたり…。
このように潜在的に刷り込まれた「パスタ」が表に出てきたにすぎないのです。
ですから、いつもモテる男の近くにいることによってモテる男の行動パターンや考え方、立ち居振る舞いが自然とあなたの潜在意識の中に刷り込まれていきます。
モテる男の言動をものまねするのではなく、潜在意識の中に入り込むところがポイントで、潜在意識だからこそ表面的なことではなく、雰囲気やオーラとしてモテる要素を醸し出せるようになるのです。
人の潜在意識というのは計り知れないものがありますから、恋愛においてもこれを利用しない手はありませんよね。
⇒ 【女にモテたいなら】モテる男から学ぶこと。付け焼き刃でも大丈夫。
人の感情は伝染する

また、「感情転移」や「情動感染」というような言葉を聞いたことはありませんか。
どちらも心理学の用語なのですが、簡単に言うと「人の感情は他の人に伝染する」ということです。
主にネガティブな感情で使われることが多いのですが、楽しかったり、嬉しかったり、前向きだったり、ウキウキした気持ちだったり…、このようなポジティブな感情にも当然ながら当てはまります。
これは生まれた時から人間に備わっている機能なのですが、例えば生まれたばかりの赤ちゃんが同じ部屋で何名か寝ていると、一人が泣き出すと他の子も一斉に鳴き出すっていうことありますよね。
あれなんかも「感情転移」のひとつだと言われています。
このように人の感情は近くにいる人に影響を与えるものですから、モテる男の近くにいればいるほどあなたの感情はモテる男に近づきます。
モテる男というのはだいたい明るくて、ポジティブで、前向きですよね。
それに比べてあなたはどうですか。
女性に振られてばかりいると自分に自信が持てないですし、30歳を過ぎても彼女がいないことにコンプレックスを感じて毎日下を向いて生きていませんか。
そういうネガティブな感情をモテる男性のポジティブな感情へと変えることができれば、あなたもモテる男性へと生まれ変わることができるはずです。
どうでしょうか。
「モテたいならモテる男の近くにいろ」なんて胡散臭く感じていたかもしれませんが、ここまで読んでみていかがですか。
なんとなく私の言いたいことがおわかりいただけたかと思います。
楽しいという感情が彼女の好意のレベルを上げる

「感情転移」「情動感染」という言葉が出てきたので、ついでにもう少しお話ししておきます。
先ほど「人の感情は移る」と書きましたが、これは女性との関係でも同じことが言えます。
例えば、あなたが気になっている女性と話をするチャンスがあったとしますよね。
そんなときは出来る限りニコニコした顔で「あなたと話をするのは楽しい」という思いを全面に押し出しながら会話するようにしてみてください。
まあ、あまり露骨にやりすぎると変なやつだと思われてしまうのでその辺りは加減してほしいのですが、彼女があなたに対して何の感情も抱いていない、単なる仕事仲間だとしか考えていなかったとしても、会うたび、話すためにニコニコとされていると「なんだか〇〇君と話していると楽しいな」という具合になってきます。
つまり、彼女があなたに感じていた好意のレベルがどんどん上がっていくのです。
もちろん、だからといってすぐに付き合えるわけじゃないですよ。
まったくゼロだった彼女の好意のレベルをあなたが楽しいげに話しかけるだけであげられるのですから、取り組まない手はないですよね。
好きと言われてから意識しだして好きになる

そしてさらに言うと、もしチャンスがあるのなら、あなたが好きだという気持ちを彼女に伝えてください。
これは言葉に出して「好きです」とか、「付き合ってください」と言うのではなくて、まあ、言えるような関係ならば言ってもいいんですが、そこまでいかなくても彼女に「自分はあなたのことが大好きですよ」ということを、態度なり行動なりで示していくのです。
それまでニコニコと接して好意のレベルを上げているわけですから、少なくとも不愉快に感じられることはありません。
逆に、彼女の方もなんとなくあなたのことが恋愛対象として気になりだします。
実は、この現象も「感情転移」によるものなんです。
ある調査会社が「好きと言われてから、意識しだして好きになったことはありますか?」と100名の女性にアンケートをおこなったところ、約70%の女性が「はい」と答えたそうです。
男性側の好きという感情が、女性の方に転移したと言えるのではないでしょうか。
好きな女性を目の前にすると恋愛経験が少ない男性に限って、緊張して顔がこわばっていたり、不安そうな表情になってしまいがちです。
そうなると彼女の方にそういったあなたの負の感情が伝染してしまい、「〇〇君と話しているとなんだか不安で落ち着かない」と思われても仕方がありません。
彼女にそのような思いをさせた時点で、あなたが恋人になれる可能性は限りなくゼロに近づくでしょう。
あ、念のためにもう一度書いておきますが、好きだと告白してその気持ちが彼女に転移するのは、それまでにニコニコしながら接するなどして彼女のあなたへの好意のレベルを上げているからこそですよ。
そのような下準備も何もしていないのに好きだという気持ちを伝えても、奇跡的に彼女の方があなたに好意を抱いていない限り、うまくいくことはないでしょう。
そこだけは間違いないでくださいね。
⇒ 好意のレベルを上げる極意が詰まった「90日で告白を成功させる方法」
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:モテるための「マインド」 恋愛講座(メンタル編)