
元カノとやり直したい…
やっぱり自分には彼女しかいないんだ…
彼女との別れを振り返ってみて、そのときの自分の判断や行動が間違っていた、と後悔することがありますよね。
街で元カノに似た女性を見かけたらつい目で追ったり、元カノのSNSの投稿をチェックしてみたりと、終わったはずの恋愛を引きずっている人は少なくないでしょう。
でも、いつまでもくよくよしているだけでは何も変わりませんし、先に進むこともできませんよね。
後悔の沼にはまり込んでいる人は今すぐに抜け出して、元カノとよりを戻すために、できることをやってみませんか?
ここでは、元カノと復縁するためのコツや方法、そのときにやってはいけないことなどについてお伝えしていきます。
彼女と別れた理由
女性よりも男性のほうが終わった恋を引きずりやすい、と言われていますよね。
実は、これには理由があるのです。
男性は子孫を残そうとする本能を持つ生き物ですから、複数の女性に関心が向くようにできています。
なので、元カノを忘れられないのも、「できるだけ多くの女性と付き合って、自分の遺伝子の種まきをしたい」という本能によるものだといわれています。
あなたが元カノと復縁したいという気持ちには、世の多くの男性が共感してくれるのではないでしょうか。
そこで、あなたが今すぐに元カノとよりを戻すために、まず彼女と別れた理由を思い返してみましょう。
倦怠期・マンネリ
彼女と別れた理由が、「倦怠期」や「マンネリ」という人は多いかもしれませんね。
「倦怠期」と「マンネリ」の意味はほぼ同じで、どちらも「慣れ過ぎて新鮮ではなくなった」ことを意味しますが、前者は対人間に、後者はさまざまな対象に広く使われます。
恋人同士の間では、行動がルーティン化してマンネリになり、交際を始めたころの初々しさなどを失って倦怠期に陥ってしまった、というパターンが多いでしょう。
別れた原因が、倦怠期・マンネリなら、元カノと復縁できる可能性は高いかもしれませんよ!
ケンカ別れ
ほんの些細なことやくだらないことで始まった痴話ゲンカでも、お互いにヒートアップしてしまうことってありますよね。
ケンカの途中でつい感情が高ぶってしまい、「別れよう!」と口にしてしまったことがあるという人は多いのではないでしょうか。
「別れの言葉は本心からではなく、後悔しているのに謝罪ができない…」という人が復縁したい場合も、元カノとよりを戻すことは難しくないかもしれません。
すれ違いで別れた
仕事や趣味や友人との付き合いが忙しくて連絡が滞ってしまい、「なんとなく気持ちが通い合わなくなって元カノとフェードアウトした」という人もいるでしょう。
元カノと相性が悪かったわけでも共感することがなかったわけでもないのに別れてしまったのは、「すれ違いが重なっただけ」ということも考えられます。
今、あなたが元カノと復縁したいと思っているのであれば、彼女も同じようにやり直したいと考えている可能性もありますね!
遠距離恋愛に疲れた
現代は、LINEやスカイプなどで、距離を飛び越えていつでもビデオ通話などでコミュニケーションをとれる便利な時代ですよね。
でも「物理的な距離は、心理的な距離に比例する」ともいわれていますので、好きな彼女とはできるだけ近くにいて過ごしたいものでしょう。
彼女の家が遠すぎて会えない時間が長くなり、心も遠く離れてしまったような気分に陥って別れてしまう人がいます。
このような別れ方をした人が復縁したい場合は、障害が距離だけなら元カノとよりを戻せる可能性は高いですよ!
復縁が難しい別れ方
あなたが浮気やDVや、ほかにも信頼を失うような行為を元カノにしてしまって別れを告げられたという場合は、復縁したいと思っても難しいかもしれません。
⇒ 【復縁の失敗談】元カノとの復縁に失敗!逆転成功のために必要なこととは?
元カノと復縁するためのコツ
では、今すぐ復縁したいあなたが元カノと復縁するための方法やコツとは、どんなものがあるのでしょうか。
ガツガツしない
別れた経緯にもよりますが、元カレがいきなり連絡をしてきたときの女性の心理は複雑なものでしょう。
あなたは、元カノにとってはもう交際相手でも友達でもない「過去の男」なので、突然「復縁したい」と迫っても彼女は戸惑うだけかもしれませんよね。
まずは「男」の部分を封印して、友達のような関係を築くように接すると、元カノは警戒心を解いてくれるかもしれません。
そこで初めて再構築のための扉が開かれることもあるので、焦ってよりを戻そうとするのは避けましょう。
あくまでも、「友人として一緒にいたい」という態度を示すように心がけてくださいね。
ダメな部分を直す
あなたが元カノと別れた原因で、あなたに非がある場合は「その点は直した」または「直す努力をしている」ことを彼女に伝えましょう。
あなたの振舞いで彼女を傷付けてしまったことがあれば、真摯に謝罪することも必要です。
ただ口先で謝るのではなく、心の底から反省しているという気持ちが元カノの心に響くように誠心誠意伝えるのです。
もし元カノに非があって別れていたとしても、あなたが復縁したいと思うのならその点も譲歩するしかありません。
彼女の欠点も含めて、すべてを受け入れられる包容力のある人間になる、など「自分が変わる」ことを訴えてみてください。
男を磨く
元カノにとって、あなたは過去の男です。
ダメな部分を直したことを認めてくれてよりを戻せる場合もありますが、「良い人になったね」で終わってしまう可能性もあります。
そこで、復縁したいあなたが「もう一度彼女に自分のことを好きになってもらう」ために大切なのは、男を磨くことです。
男を磨くというのは、見た目を変えるということだけではありません。
以前よりも魅力的になった、と元カノに感じてもらえるように、優しさや、精神的なゆとりや、頼もしさが自然に滲み出るような人間になるように努力するということです。
ほかにも、仕事で役立つものや自信のなかった分野のスキルアップに取り組んでみる、というのも男を磨くことにつながってきます。
人が目標に向かって邁進している姿は魅力的に見えますし、少しずつでもスキルが上がっていくと自信と意欲が満ち溢れてきます。
ヘアスタイルを変えたりするだけでも見た目の印象は良くなりますが、自信に漲っている人は目が輝いているので、それだけで自然に魅力的に見えるものです。
復縁したい気持ちを手紙で伝える
復縁したいあなたがその思いを手紙に綴って元カノに送り、それを新鮮に感じた彼女が特別な印象を持ってくれると、気持ちが伝わることもありますよ。
たとえ字が汚くても丁寧に書けばいいのですが、誤字脱字がひどすぎると手紙を送ったことが逆効果になることもありますので、気をつけましょう!
まとめ
今回は、復縁したい男性が、元カノとよりを戻す方法やコツについてお伝えしてきました。
元カノと復縁できる可能性は別れ方によっても大きく変わってきますが、大切なのは努力です。
一度離れてから再び交際を始めることで、これまで見えていなかったお互いの長所に気づくこともあります。
大好きな元カノとの、幸せだった日々。
懐かしんでいるだけではなく、あなたの誠意と努力でぜひ取り戻してください。
そして復縁できても、元カノと別れる原因になった過ちを繰り返してしまうと、今度は永遠に扉が閉ざされてしまいます。
気を緩めず、元カノにも「やっぱり自分にはあなたしかいない」と思ってもらえるように、よりよい関係を目指していきましょう。
あなたにオススメの記事が表示されています
当サイトが独断と偏見で決めた恋愛教材評価一覧
カテゴリ:特集!元カノと復縁するには